加糖抹茶<涼緑甘茶>
お召し上がり方
やさしい甘さの加糖抹茶<涼緑甘茶>の美味しいお召し上がり方をご紹介します。
キンと冷えてシャリッと歯ごたえが心地のいいアイスキャンディーを作ってみましょう。
アイスキャンディー
抹茶ミルク [アイス型4本分]
・涼緑甘茶…40g ・熱湯…50cc ・牛乳…160cc
- 涼緑甘茶を熱湯50ccでよく解かします。牛乳を入れてよく混ぜ合わせ冷まします。
冷めたものは時間が経って牛乳の底へ抹茶が沈殿していますので、もう一度よく混ぜてからアイス型に流し込みます。冷凍庫で凍らせて出来上がりです。
※上記のように、硬くなくシャリシャリ感が欲しいときは、熱湯(水分)を少量にして、牛乳を多めにすることがコツです。キンキンに硬くて冷たいのを作りたいときは、牛乳160cc分を同量の水に代えて加えると硬めになります。涼緑甘茶にはすでに必要最低限の粉ミルクが入っていますので、水っぽくはなりません。
抹茶小豆 [アイス型4本分]
・涼緑甘茶…30g ・熱湯…40cc ・牛乳…50cc ・ゆで小豆 または こし餡…130g
- 涼緑甘茶を熱湯でよく解かします。牛乳を入れてよく混ぜ合わせ、冷まします。
- 冷ましている間に、アイス型に少しつぶしたゆで小豆を型の半分くらいまで入れます。この時小豆の入った型の中を箸などで突っついて中に気泡を残さないようにします。
- 冷めた涼緑甘茶ミルクは、時間が経って牛乳の底へ抹茶が沈殿していますので、もう一度よく混ぜて小豆の入ったアイス型に流し込みます。冷凍庫でキンキン凍らせて出来上がりです。
<小豆ミルク> [アイス型4本分]
・牛乳…120cc ・ガムシロップ…お好み ・ゆで小豆 または こし餡…130g
- アイス型に少しつぶしたゆで小豆を型の半分くらいまで入れます。この時小豆の入った型の中を箸などで突っついて中に気泡を残さないようにします。
- 牛乳に生クリームとガムシロップを入れてよく混ぜ合わせ、好みの甘さとコクにしたものを小豆の入ったアイス型に流し込みます。冷凍庫でキンキン凍らせて出来上がりです。
※少し硬めになりますが、生クリームを省略してもできます。ガムシロップがない場合は、少量のお湯で砂糖を溶かしたものを使ってもよいでしょう。
※小豆と涼緑甘茶やミルクの境目が折れにくくするには、アイス型に小豆を入れたとき最後の表面を平らにぜずに箸などで突っついて穴をあけたりデコボコにしておくのがコツです。そこへ涼緑甘茶や牛乳が流れ込み凍って固定され、食べているときこぼれたり折れたりしにくくなります。
市販のアイスキャンディー型でいろんなカタチのアイスキャンディー
市販の商品で、いろんな型や材質のアイスキャンディーの型が売られています。いろいろ楽しんでみてはいかがでしょう。型がなくてもすぐに作って食べたいときは、割箸と割れても破れてもかまわないということで紙コップかプラコップで代用がききます。それらもないときは、製氷皿を使います。材料を流し込んだ枡一つ一つに爪楊枝を底まで入れ、斜めに立てかけるように規則正しく並べていきます。固まると小さくでかわいいアイスキャンディーが出来ます。